2018年10月22日

街話§神保巷塵[53]金教授とランチョン

[承前]

尾瀬愛が高じて病膏肓に入ってしまった金教授である。7月上旬に龍
宮小屋で会って以降、8月下旬に入山したと思ったら、先々週日曜日
から再び尾瀬の人となっていた。立派な“尾瀬病”である。

実は9月下旬から10月にかけて入山する予定が台風24号接近で足止め
を喰らい、禁断症状もマックスとなり、一週間遅れの入山となってし
まった。

そんな金さんが東京に戻ってきたタイミングで、ミニ神保町ツアーを
敢行した。もとより頻繁に神保町界隈を歩いているようで、ずいぶん
地理にも詳しい。

ゆえに、夕方のよろしき時間に直接ランチョンで会うということにな
った。

そして7月の尾瀬以来、久々の再会を果たしてまずは乾杯。

画像

ランチョンおすすめの料理をつまみながらの話題は、尾瀬に始まって
クラシック音楽、ポピュラー音楽と続き……そこで一度場所を変えよ
うということになったので、ちょっと深めの神保町を紹介しつつ、行
き着いたのが、新蕎麦を食べさせる店。

画像

お腹はそこそこ落ち着いていたので、日本酒二合を分けて付き出しで
やっつけ、最後にせいろ一枚ずつ食べてお勘定。

ホテルまで送ろうと思ったが、その前に何軒かうまいコーヒーを飲ま
せる店を紹介しつつ、駅が近づいてきたので握手をして別れた。およ
そ2時間半ほどだったが、会話すべてが英会話だったせいか、帰宅し
たらすっかり疲弊していることに気がついた……考えるまでもなく、
旅行中でもこれほど長時間英語を使い続けることなどはないのだ。
                            [続く]

《神保町のトピックス一覧》
posted by HIDAMARI at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック